我が家の炊飯器を購入した時に付いてたレシピを参考に作りました。さびた釘がなかったので、真っ黒に仕上がらなかったのが残念ですが、なかなか好評でした。一晩漬けて、朝スイッチオンで、出来上がりです!約1時間でふっくらと黒豆が出来ました。
- 黒豆 200g
- A
- しょうゆ 30cc
- 砂糖 100g
- 塩 小さじ1/4
- 重曹 ひとつまみ
- 水 600cc
- さびた釘 5~6本
作り方
-
1
黒豆を水洗いし、Aを沸騰させた中に入れて、一晩置く。
(この時、さびた釘をガーゼに包んで一緒に入れておく)
-
2
[1]を内釜に入れ、お粥コースでスイッチオン!煮上がったら、汁につけたまま保存する(豆にしわがよらないように)。
さびた釘を入れたままにしておくと真っ黒に仕上がる。
-
3