覚書
材料
- お米 2合
- <調味料version1>
- ・醤油 大さじ2
- ・酒 大さじ1と1/2
- ・砂糖 大さじ1
- ・塩 小さじ1/2
- ・だし 小さじ1
- <調味料中華風>
- ・醤油 15g
- ・酒 15g
- ・オイスターソース 15g
- ・鶏ガラ 2.5g
- ごま油(仕上げ) 10g
- <お好みの具>
- 鶏もも肉 150g
- きのこ 1パック
- にんじん 1/4本
- 油揚げ(熱湯をかけて油抜き) 2枚
- ツナ缶 1缶
- ひじき(水で戻す) 10g
- 干し椎茸(水で戻す) 3枚
- こんにゃく(塩もみして2分下茹で) 1/3枚
- タケノコ(下茹でする) 100g
- 味付きザーサイ
- おもち 75g
- 叉焼
作り方
-
1
洗ったお米に<たれ>をいれ、水を目盛りまで加える。
-
2
小さめの一口大に切ったお好みの具材をのせ炊き込む。
-
3
鶏肉に下味をつけて焼いたあと、炊き込みました。
レシピID:4263348 -
4
<たけのこごはん>
具材→醤油、砂糖各小さじ1で炒めてから炊飯 -
5
中華おこわ(ちまき)
※version2
※醤油の一部(3/4)をオイスターソース
※ごま油大さじ1/2