火薬ごはんㅁ

正しくは加薬ご飯なんやねんなぁ…
関東風に言うと五目ご飯、炊き込みご飯なのの
このレシピの生い立ち
レンチン工具よりもやはり…ライスクッカーやと
レンチンから〜の再編集、リメイクですす
一度御賞味あれ〜ヽ(=´▽`=)ノ

材料

  1. お米 250g
  2. 325cc
  3. 醤油 大さじ1杯
  4. 味醂 大さじ1杯
  5. アジシオ 小さじ1杯
  6. ほんだし 小さじ1杯
  7. マイタケ、しめじ等 好きな分量(1パック位が妥当)
  8. 薄揚げ 約60g(目安)

作り方

  1. 1

    まずはお米を研ぎまする

    • 火薬ごはん( •̀ㅁ•́;)作り方1写真
  2. 2

    出汁を作ります!

    ほんだし!

    • 火薬ごはん( •̀ㅁ•́;)作り方2写真
  3. 3

    アジシオ( ・`ω・´)

    • 火薬ごはん( •̀ㅁ•́;)作り方3写真
  4. 4

    Show you!

    • 火薬ごはん( •̀ㅁ•́;)作り方4写真
  5. 5

    みりんを投入で出来上がり〜

    • 火薬ごはん( •̀ㅁ•́;)作り方5写真
  6. 6

    オイラの大好きなマイタケ〜♪

    • 火薬ごはん( •̀ㅁ•́;)作り方6写真
  7. 7

    お好みのサイズに切る

    オイラは大きめが好きです!

    • 火薬ごはん( •̀ㅁ•́;)作り方7写真
  8. 8

    薄揚げはきざみのんが使いやすいです、なければ適当な大きさに切ってくださいませませ!

    • 火薬ごはん( •̀ㅁ•́;)作り方8写真
  9. 9

    マイタケ、薄揚げの順番で投入する

    • 火薬ごはん( •̀ㅁ•́;)作り方9写真
  10. 10

    出汁を投入、出汁を入れる時お椀に残らない様にお椀に炊き水を入れて流し込む

    • 火薬ごはん( •̀ㅁ•́;)作り方10写真
  11. 11

    ここから炊飯!ライスクッカーに頑張ってもらうっす

    • 火薬ごはん( •̀ㅁ•́;)作り方11写真
  12. 12

    炊きあがったら5分程蒸らす…

    • 火薬ごはん( •̀ㅁ•́;)作り方12写真
  13. 13

    具材をかき混ぜたらできあがり〜!!

    • 火薬ごはん( •̀ㅁ•́;)作り方13写真

コツ・ポイント

濃い味、薄味と出汁の微調整は宜しくお願い致します

分量はこれでドンピシャやと自負しておりまする

Tags:

お米 / ほんだし / アジシオ / マイタケ、しめじ等 / 味醂 / / 薄揚げ / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません