濃縮ココアでお手軽ココアパン

濃縮ココアで、しっとりまったり。一口チョコも巻き込んでチョコワールド全開!
このレシピの生い立ち
明治の濃縮ココアのモニターに当選して、こどもの好きなココアパンを作ってみました

材料

  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 80g
  3. 濃縮ココア 100cc
  4. 一個
  5. ココアと卵をあわせて200ccになるよういれてください
  6. ドライイースト 小さじ1
  7. バター(マーガリン) 10g
  8. 小さじ1
  9. 一口チョコ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    濃縮ココア・水・溶いた卵を混ぜ、200ccになるようにし、人肌程度に温めておく。

  2. 2

    HBにドライイースト、1のココア液、強力粉・薄力粉・塩の順にいれ捏ね20分に設定します。

  3. 3

    こね始めて5分程度たったら、バターを投入します。

  4. 4

    一次発酵★2倍程度に膨らむまで、HBで行う。

    今日は、気温13度程度だったので、60分かかりました。

  5. 5

    2倍程度まで膨らんだら、取り出し、2分割し丸めてベンチタイム20分(乾かないように濡れ布巾をかけてくださいね)

  6. 6

    ベンチタイム終了後、長方形に広げ、一口チョコを散らして、巻いていきます

  7. 7

    焼き型に入れ、2次発酵、2倍程度に膨らんだら、180度で30分から33分焼いて完成です。

コツ・ポイント

寒い時期は一次発酵に時間がかかるので、必ず1の工程で人肌程度まで暖めておいてください

Tags:

ドライイースト / バター(マーガリン) / 一口チョコ / / / 強力粉 / / 濃縮ココア / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません