記念日や誕生日ことあるごとにつくっています。
このレシピの生い立ち
記念日ごとにつくってこれに落ち着いた感じ(*^^*)最初はケーキはおいしい店で買うに限ると思っていましたが今はなかなかこれが気に入っています。
材料
- バター(無塩) 30g
- 砂糖 50g
- 卵黄 3個分
- ビターチョコレート 50g
- 生クリーム 30cc
- ココアパウダー 35g
- 薄力粉 13g
- 卵白 3個分
- 砂糖 40g
- シロップ
- 砂糖 50g
- 水 50cc
作り方
-
1
常温に戻したバターと砂糖50グラムを白っぽくなるまで混ぜる。
-
2
1に卵黄3個分をいれ混ぜ卵白は冷蔵庫に入れておく。ボウルに生クリーム30ccと刻んだチョコレートを入れて湯煎で溶かす
-
3
卵のボウルに溶かしたチョコレートを入れ混ぜます。ココアパウダーと薄力粉をふるい入れ混ぜます。オーブンは180度にしておく
-
4
別のボールに卵白と砂糖40グラムを泡立てる。
-
5
チョコレートのボールに卵白を3、4回に分けながら加えていく。このとき泡を潰さないように加える。
-
6
型にシートを敷くか分量外のバターを塗り生地を入れます。表面を平らにする。180度のオーブンにいれて45~50分焼く。
-
7
竹串を刺して焼けているか確かめて下さいね。何もついて来なかったら焼けたことになるのでそれを目安にする。
-
8
焼き上がったら網にのせてあら熱をとる。若干温かいうちに型をはずす。砂糖50gと水を沸騰させてシロップを作ります。
-
9
シロップが温かいうちに冷めたケーキに塗る。完全に密閉するようにラップで包む。それを冷蔵庫などにいれ冷めるまで待つ。完成!
コツ・ポイント
当日より次の日が味が落ち着いて美味しくなります。2日目、3日目はもっと美味しいです。熟成する感じ(*^^*)お好みで生クリームを添えてください。バニラアイスでもおいしい(*^^*)。