濃厚カルボナーラ

濃厚ソースのカルボナーラです。
このレシピの生い立ち
卵がダマダマになったり、水分が無さすぎたり、卵が生臭かったりと、何度も失敗しながら、ここにたどり着きました。
カルボナーラは、まだまだ修行中です。

材料

  1. パスタ 1人前
  2. ソース
  3. パンチェッタ(細切り) 30g
  4. オリーブオイル(炒め用) 適量
  5. 白ワイン 15〜30ml
  6. 生クリーム 100〜150ml
  7. グラナパナーダ 50g
  8. 野菜ブイヨン(なければ水) 50〜100ml
  9. 全卵 1個
  10. 卵黄 1個
  11. 黒胡椒(仕上げ用) 適量
  12. 野菜ブイヨン
  13. 玉ねぎスライス 1個
  14. 人参スライス 1/2本
  15. セロリスライス 1本
  16. 水(野菜がひたひたになるくらい) 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる。

    フライパンにオリーブオイルを少量引き、パンチェッタをこんがり炒める。

  2. 2

    次に白ワインを入れ、蒸発するまで炒める。

    底にパンチェッタの旨味がついているので、白ワインで溶かす感じでかき混ぜる。

  3. 3

    水気が無くなったら、生クリームを加える。沸騰させてOK。生クリームにパンチェッタの旨味を移す。

  4. 4

    生クリームが煮詰まりすぎないように、野菜ブイヨンとグラナパナーダを加え、若干、濃いめの味に調整する。

  5. 5

    ボールに全卵・卵黄を入れ、しっかりとほぐし混ぜておく。

    パスタが茹で上がったら、フライパン上でパスタとソースを絡める。

  6. 6

    ほぐした卵を加えパスタに和える。

    極弱火で混ぜながら、卵に火を通す。

  7. 7

    火が通ったら、お皿に盛り、黒胡椒とグラナパナーダをふりかけて完成。

  8. 8

    ★野菜ブイヨンは、玉ねぎを先に焦げないように炒め、残りの野菜と水を入れて、30分煮て完成。

    出汁を使います。

コツ・ポイント

★ソースの水分が無くなり易いので、注意。

足りない時は、野菜ブイヨンか、水を加える。

★卵を絡める時は、火を入れすぎるとダマダマに固まります。逆だと、卵の生臭さが出ます。

一旦、火から下ろして溶き卵を入れて、その後火に戻すと、調整し易い。

Tags:

オリーブオイル(炒め用) / グラナパナーダ / セロリスライス / パスタ / パンチェッタ(細切り) / 人参スライス / 全卵 / 卵黄 / 水(野菜がひたひたになるくらい) / 玉ねぎ(スライス) / 生クリーム / 白ワイン / 野菜ブイヨン(なければ水) / 黒胡椒(仕上げ用)

これらのレシピも気に入るかもしれません