濃厚みりん粕チョコチーズケーキ

幻の発酵食品「みりん粕」を使った混ぜるだけで作れるチーズケーキです。かなり!おいしいです。
このレシピの生い立ち
そのまま食べてるほどみりん粕・酒粕が大好きな私。みりん粕を使って子供達もおいしく食べられるおかしを作りたいと思って考えました。
和風ボンボンショコラのような風味でめちゃくちゃおいしいです!!!!

材料

  1. クリームチーズ 200g
  2. 砂糖 50g
  3. みりん粕 40g
  4. チョコレート 100g
  5. 生クリーム 100g
  6. 2個

作り方

  1. 1

    クリームチーズは室温に戻す。型にオーブンペーパーを敷く。オーブンを200℃に予熱する。

  2. 2

    鍋に水を沸騰させて火を止める。チョコレート、生クリームをボールに入れて鍋の上に乗せる。湯せんでチョコを溶かす。

    • 濃厚!みりん粕チョコチーズケーキ作り方2写真
  3. 3

    別のボールに室温に戻したクリームチーズ、砂糖を加え泡だて器でよく混ぜる。

    • 濃厚!みりん粕チョコチーズケーキ作り方3写真
  4. 4

    みりん粕を加えて混ぜる。

    • 濃厚!みりん粕チョコチーズケーキ作り方4写真
  5. 5

    卵を加えて混ぜる。

    • 濃厚!みりん粕チョコチーズケーキ作り方5写真
  6. 6

    2のボールに入ったチョコレートと生クリームをムラなく混ぜる。

    • 濃厚!みりん粕チョコチーズケーキ作り方6写真
  7. 7

    5に6を加えて混ぜる。型に生地を流し込みオーブンで焼く(200℃30分)

    • 濃厚!みりん粕チョコチーズケーキ作り方7写真
  8. 8

    少し焦げるくらいがおいしい。冷蔵庫で冷やしてから切り分ける。

    • 濃厚!みりん粕チョコチーズケーキ作り方8写真
  9. 9

    *九条味淋様のやわらかペーストみりん粕を使いました。クリーミーなのでダマになりにくく料理に使いやすいです^^

コツ・ポイント

つなぎの小麦粉を使わずみりん粕で生地を固めます。

温かいとみりん粕とチョコの香りが合わさって気分はオシャレバー。

アルコールは飛んでいるので子供も食べられます。

冷蔵庫で冷やしてから切るとキレイに切れます。

Tags:

みりん粕 / クリームチーズ / チョコレート / / 生クリーム / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません