濃厚なバスクチーズケーキ

百均の15cmのケーキ型で作っています!
バスチーって混ぜるだけでできるんだ!と自分でも驚愕しています!
このレシピの生い立ち
バスチーが食べたくて、マスカルポーネとクリームチーズを混ぜたまろやか濃厚なバスチーです♪

材料

  1. Aクリームチーズ 200g
  2. Aマスカルポーネ 50g
  3. コアントロー 少し
  4. グラニュー糖 80g
  5. 卵黄 1個分
  6. 2個
  7. 薄力粉 10g
  8. 生クリーム(42%) 190g

作り方

  1. 1

    オーブンを210度に予熱する。

  2. 2

    型に、水で濡らしてクシャクシャにして軽く握って水気を絞ったクッキングシートを敷き詰める。

    • 濃厚〜!なバスクチーズケーキ!作り方2写真
  3. 3

    ボウルにAを入れ、ホイッパーで良く混ぜる。

    • 濃厚〜!なバスクチーズケーキ!作り方3写真
  4. 4

    コアントローを加えて混ぜる。

  5. 5

    グラニュー糖を加えて良く混ぜる。

    • 濃厚〜!なバスクチーズケーキ!作り方5写真
  6. 6

    卵黄1個分を入れて混ぜ、その後溶いた卵を4〜5回に分けて加えて都度良く混ぜる。 

    • 濃厚〜!なバスクチーズケーキ!作り方6写真
  7. 7

    振るった薄力粉を加えて混ぜる。

    • 濃厚〜!なバスクチーズケーキ!作り方7写真
  8. 8

    生クリームを加えて混ぜる。

    • 濃厚〜!なバスクチーズケーキ!作り方8写真
  9. 9

    ザルでこしながら、クッキングシートを敷いた型に流し入れる。

    • 濃厚〜!なバスクチーズケーキ!作り方9写真
  10. 10

    210度のオーブン上段で25分焼く。(20分くらい経った時点で、型の前後を入れ替える。)

    • 濃厚〜!なバスクチーズケーキ!作り方10写真
  11. 11

    取り出して粗熱を取ったら、冷蔵庫でしっかりと冷やす。

    • 濃厚〜!なバスクチーズケーキ!作り方11写真
  12. 12
    • 濃厚〜!なバスクチーズケーキ!作り方12写真

コツ・ポイント

焼き上がった直後は揺らすと中がプリンみたいに動くくらいがちょうどいいです!

私の家はオーブンの1番高い温度が210度なので、上段でしっかりと焦げ目がつくようにしました!途中で前後入れ替えないと、表面の色が型の前後で変わっちゃうから注意です!

Tags:

Aクリームチーズ / Aマスカルポーネ / グラニュー糖 / コアントロー / / 卵黄 / 生クリーム(42%) / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません