玉ねぎの甘みがみそと相性抜群で、たらの旨みも効いています。しょうが入りのお鍋で身体ポカポカ♪
このレシピの生い立ち
今夜は家族でお鍋を囲んでまったり♪しょうがみそ鍋で温まろう!
材料
- たら(切身) 2切れ
- 塩 少々
- 白菜 1/8個
- 玉ねぎ 1/2個
- にんじん 1/2本
- A
- おろししょうが 1片分
- みそ 大さじ4
- みりん 大さじ1
- 酒 大さじ1
- だし汁 400cc
作り方
-
1
たらは塩をふって5分おき、水気を拭き取り、4等分に切る。
-
2
白菜はざく切り、玉ねぎ・にんじんは輪切りにする。
-
3
鍋にAを入れ、煮立ったら<1>・<2>を加える。具材に火が通ったら、いただく。
コツ・ポイント
みそはお好みのもので大丈夫ですが、合わせ調味料に砂糖を使用していないため、赤みそを使用する場合は砂糖を少し入れるか、みりんを多めに入れてください。野菜は皮まで丸ごと使うと栄養価が高くなるため、にんじん皮つきのままがオススメ!