間もなく連続600日トースト♡(ノ´∀`*)
そんな時!( ゚д゚)ハッ!究極旨い♡やばうま出来ちゃった♡党首納得の一品
このレシピの生い立ち
生い立ち書かないとな~~♪
材料
- トースト 1枚
- 赤魚西京漬け 2切れ
- モギレ 適量
- マヨネーズ 適量
作り方
-
1
(゚Д゚)ノ ァィ 知ってる人は知っている♡
オッチャン大好き♡赤魚の西京漬け旨いんだな~♪を焼きます!
-
2
付け味噌は洗わずそのまま低めの温度でじっくり焼きましょう
(ノ´∀`*)♡※家は自動なのですが仕上がり写真参照♡
-
3
切り身2枚を使うんだよ(≧∇≦)b
小骨・背骨が残ってる場合もあるので焼いてから取り除いとこうね♪
ヽ(´ー`)ノ -
4
小骨を取りほぐしていきますよw
(゚Д゚)ノ ァィ 皮は今回は入れないのです♡
食べちゃえ(笑)
(☆∀☆) -
5
↑皮を取り除き箸で身をほぐそう♪
赤魚独特のほぐれ方もまた一興♡楽しいね♪気持ちよくほぐれるぜ!
(`・ω・´) -
6
(゚Д゚)ノ ァィ そこにマヨネーズをほぐし身半分位悩まず心折れないように入れましょ♡
カロリーから逃げちゃだめだ!
-
7
(ノ´∀`*)あも~ん♡もはやこのまご飯と最高の組み合わせなのだがなww
(☆∀☆)トーストのフィリングとして使うんよ
-
8
( ´ー`)y−~~
カリ目♡もう覚えたかね♪しっかりこんがり美味しそうに焼いちゃったトーストを用意しましょ♡
-
9
(`・ω・´)トース党お馴染みのモギレ♡
モギレをタップリ焼いたトーストにのちゃってくれれば嬉しいぜ!
(≧∇≦)b -
10
モギレの上に全体に広げつつフィリングをのせてくださいそうしてください♡
そうしてくれないと話が進みません
(;´Д`) -
11
無事完成!
ヽ(´ー`)ノ一時はのせてくれないかと心配したじゃんね♡お姉妹獅子舞♪
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コツ・ポイント
※赤魚西京漬けはスーパーとかにも良くあるので半額や安いときに買ってね♡(ノ´∀`*)