激ウマイカ大根の肉詰め超簡単

柔らかいイカから肉汁が溢れ出す★材料を入れて煮込むだけで失敗知らず!このレシピの生い立ちイカ大根のイカを肉詰め風にしてみたかった。

  1. イカ(内臓&足を取り出す) 1杯(大)
  2. 大根 0.5本
  3. 豚挽肉 約150g(イカにぎっしり詰まる量)
  4. ●水 300g
  5. ●しょう油、みりん、酒 各大さじ3
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. ▲片栗粉(挽肉と混ぜる) 大さじ0.5
  8. ▲塩コショウ(挽肉と混ぜる) 少し

作り方

  1. 1

    ●の調味料を鍋にいれて沸騰させる。

  2. 2

    挽肉に塩コショウ&片栗粉をいれて粘りがでるまでまぜまぜする

  3. 3

    イカの足を取って内臓を捨てる。中をきれいに洗って、2の挽肉をたっぷりと詰めて爪楊枝でとめる

  4. 4

    1が沸騰したら、1.5-2cmにカットした大根をいれてまた沸騰させる。(横から少し切り目をいれると早く柔らかくなるよ!)

  5. 5

    さらにイカの肉詰めを鍋にいれて、蓋して中火でじっくり煮る。

  6. 6

    大根が柔らかくになったら、完成★食べる前に、イカの肉詰めを食べやすい厚みに切っとくといいよ\(^o^)/

コツ・ポイント肉を詰めなければ普通のイカ大根になる!最初からイカに切れ目を入れておくといいかも!挽肉に塩コショウをかけすぎないこと。大根に横から切れ目をいれると厚みがあっても短時間に柔らかくなるよ!ちなみに私は25分程煮込んだ。

Tags:

しょう油みりん酒 / イカ内臓足を取り出す / 塩コショウ挽肉と混ぜる / 大根 / / 片栗粉挽肉と混ぜる / 砂糖 / 豚挽肉

これらのレシピも気に入るかもしれません