チートデーに食べるご飯のように高カロリーな味のする美味しいミートドリア風スパゲティです!
このレシピの生い立ち
ボロネーゼソースとチーズはカロリーと脂質の少ないものを選んでください。アメリカの糖質0g麺は何故か日本の物よりカロリーが少し高いです。私が使った材料での計算ですが1人前391kcal。日本の糖質0g麺で作れば359kcal
材料
- ★低脂肪牛乳(無脂肪牛乳) 480g
- ★強力粉 30g
- ★ソイファイバー(入れなくても煮詰めれば作れるはず) 10g
- ★コンソメ 小さじ2
- 市販のボロネーゼソース 0.5〜1人前
- 低脂質チーズ(無ければ普通の 好きなだけ
- パルメザンチーズ 3〜4g
- 糖質0g麺 平麺or丸麺 1袋
作り方
-
1
糖質0g麺を水切りして、フライパンで水気がなくなるまで炒める。その後オーブン利用可能な皿に取り出しておく
-
2
★の材料を小鍋にいれてよく混ぜておく
その後弱火にかけてとろみがでるまで焦げないように混ぜる。ホワイトソースの完成 -
3
オーブンを180度にあたためておく。
糖質0g麺にホワイトソースをかけて、その上にボロネーゼソースをかける
-
4
さらにチーズや粉チーズをのせて、温めてあったオーブンに入れる
様子を見つつ10〜15分で完成
コツ・ポイント
糖質0g麺は必ずフライパンで水気を切ってから使うこと!ソイファイバーを入れると少しザラザラ感出ますが、麺と食べると全くわからないです!