滋味あふれる干したけのこの炒め煮

干したけのこは戻すこつさえつかめばとっても便利で使い回しが利く素材です。この炒め煮もたくさん作って冷凍できますよ~♪
このレシピの生い立ち
福岡は八女の郷土料理、干したけのこ。いつも母が作ってくれた、懐かしい味です。

材料

  1. 干したけのこ(戻したもの) 200グラム
  2. ごま油 大さじ1
  3. 三温糖 大さじ2
  4. 濃い口醤油 大さじ2
  5. かつお節 適宜
  6. いりごま 適宜

作り方

  1. 1

    干したけのこ(戻したもの)は1センチぐらいの細切りにして

    熱湯でさっと茹でる。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、水切りした干したけのこをさっと炒める。

  3. 3

    油が回ったら、三温糖を入れる。水分が出てきたらかつお節を投入。

  4. 4

    水分がある程度蒸発したら濃い口醤油をまわしいれる。

  5. 5

    醤油が絡んで照りが出たら火を止める。器にもって、ゴマをかけて出来上がり。

Tags:

いりごま / かつお節 / ごま油 / 三温糖 / 干したけのこ(戻したもの) / 濃い口醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません