餅の消費と、節約や時短のためポテト使用。レシピと言えない位簡単なのにボリュームもあり、子供も男性も好きな味です✨
このレシピの生い立ち
餅を消費したくて(笑)あとは実家から戻ってきたばかりで、あり合わせの食材で簡単に作りたくて完成しました。サラダチキンはベーコンやハム、鶏肉やウインナーでも代用可能なので、是非作って見て下さい(*´ㅂ`*)♥
材料
- 餅 1個
- フレンチフライ(冷凍ポテト) くし形5〜8個
- サラダチキン 20g
- マヨネーズ 適量
- ケチャップ 適量
- とろけるチーズ 適量
作り方
-
1
餅、サラダチキンを1㎝位の大きさに切る。餅はその後水に軽くくぐらせておく。
-
2
フレンチフライを凍ったまま皿に盛る。更にその上に1を乗せたら、レンジで3分ほど加熱する。
-
3
そこにマヨネーズ、ケチャップをかけ、とろけるチーズを乗せオーブンやグリルなどで焼き目が付くまで焼く。
コツ・ポイント
餅とポテトをレンジで加熱する事。あとは、ご家庭のお好みでチーズや調味料の増減してあげて下さい!チーズは多い方が美味しいと思います。時間ない時や身体が疲れている時など、他に時間が使えるのでそんな時にもお試し下さい(*´艸`)