白菜をたっぷり食べるスープ(鍋)‼豚バラと春雨が入るので食べごたえがあって、おなかがいっぱいになります。ダイエットにも。このレシピの生い立ちお野菜がたっぷり食べられて、満腹になって暖まるスープが大好きです♪
- 豚バラ 200g〜
- 白菜 1/4〜1/3
- 春雨 好きなだけ
- ごま油 適量
- ☆水 1000cc~
- ☆鶏ガラスープの素 大さじ2~
- ☆だしの素 大さじ2~
- ☆酒 大さじ3
- ☆醤油 大さじ3〜
- お好みで、塩コショウ 適量
作り方
-
1
豚バラをごま油で炒める
-
2
白菜を入れて、油が回ったら水と☆を入れて煮る
-
3
煮えて、味が決まったら春雨を投入。スープを吸ってもらいたい方は乾燥のまま。吸われたくない人は戻してから。
-
4
春雨が煮えたら出来上がり~‼仕上げにごま油を追加で垂らしてもおいしい❗
-
5
うちには小さい子がいるので少し薄味です。大人は食べるときに少し塩コショウしてもいいと思います。
-
6
もちろん、最初からもう少し味付けを濃くしても良いと思います♪
-
7
R5.1 調味料変更しました。
コツ・ポイント豚バラを炒めてから煮ることで、コクがupします。春雨を乾燥のまま入れるつもりで水分多めですので、調節してください。もちろん、ほかの野菜を入れてもおいしいと思います。鶏ガラスープ、だしのもとは、お好みで増やしたり減らしたりしてください!