おつまみにも最適、冷やして食べても美味(^-^)
このレシピの生い立ち
近所の小料理屋で食べた人気メニューをアレンジしました
材料
- 湯葉 4枚
- 茄子 2本
- 雲丹 1切れ
- 水 100cc
- 白だし 大さじ1
- 薄口醤油 小さじ1
- 水溶き片栗粉 各大さじ2
- ワサビ 少々
作り方
-
1
鍋に☆の調味料と水を入れて沸騰したら、水とき片栗粉を入れて餡を作って冷ましておきます
-
2
茄子に縦に3本くらいの切り込みを入れたあと、グリルで強火で焼きます
-
3
時々、茄子を返しながら全体に焼けたら、皮を向いて冷まします
-
4
器に、食べやすい大きさにカットした湯葉→焼き茄子→餡掛け→雲丹とワサビを乗せて出来上がり♪(´ε`*)
コツ・ポイント
茄子に縦に切り込み入れておくと、皮を剥く時簡単です