湯素麺

お醤油と、鰹節だけで付けダレを作っちゃいます♪ 相方が出張で、一人でお留守番の日なんかに良く食べてます^^
このレシピの生い立ち
貧乏学生だった私、生活に困ると母がむかーし作ってくれた味を思い出して作りました。

材料

  1. 素麺 2把
  2. 鰹節 5g
  3. 醤油 適宜
  4. 素麺のゆで汁 適宜

作り方

  1. 1

    お椀にかつお節を入れ、醤油を回しかけておきます。

    • 湯素麺作り方1写真
  2. 2

    素麺をゆでます。

    ゆで上がったら、伸びないようにお鍋に少し差し水をします。

  3. 3

    お鍋ごと食卓に♪ 素麺のゆで汁を、お玉1杯程度(お好みで)①のお椀に注ぎます。その付けダレで召し上がって下さい^^   お好みでネギなどを入れても。

コツ・ポイント

素麺は、鍋の中で踊る程度の火加減でゆでます。素麺が半透明に透き通った瞬間が一番美味しいですヨ^^ これは冷やし素麺でも同じですので、覚えておくといつでも美味しい素麺が食べられます♪ 

Tags:

素麺 / 素麺のゆで汁 / 醤油 / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません