おしゃれな一品を!!このレシピの生い立ち見た目もよく、美味しくて、簡単に作れる料理を作ろうとして思いつきました。
- 鶏もも肉 300g
- ズッキーニ 半分
- パプリカ 半分
- プチトマト 数個
- オリーブ油 適量
- 塩コショウ 適量
- 白ワイン 適量
- ハーブソルト 適量
- 味塩 適量
作り方
-
1
野菜を洗い、少し大きいぐらいに切ります。
-
2
鶏もも肉にフォークでブスブス穴をあけ、皮の付いてない方に塩コショウを振ります。
-
3
小さめの鍋にオリーブ油をひき、強火で鶏もも肉の皮がついた面を焼き色がつくまで一気に焼いてください。
-
4
弱火にしてひっくり返し、肉の上に乗るように野菜を入れてください。
-
5
白ワインを回し入れ、蓋をして蒸し焼きにしてください。このまま弱火のまま15分ほど加熱してください。
-
6
野菜や肉によく火が通っていたらお皿に盛ってください。
-
7
最後に鶏もも肉にはハーブソルトを、野菜には塩をかけたら出来上がりです。
コツ・ポイント皮をしっかり焼くのがポイントです!