減塩大人のそうめんチャンプルー

塩分控えめだけど、だしが効いているので美味しいです★
このレシピの生い立ち
妊娠中で、減塩レシピを考えました。
三種類のだしを使ってだしを効かせているので
醤油・塩こしょうを使わなくても美味しく食べられました。
夫のおつまみにもぴったりです。

材料

  1. そうめん 2束
  2. ツナ缶 1個
  3. ピーマン 2個
  4. 玉ねぎ(小) 1個
  5. 豆腐 1/2丁
  6. その他好きな野菜 お好みで
  7. ※調味料
  8. 顆粒だし 小さじ1
  9. 麺つゆ(濃縮) 大さじ1
  10. 白だし 大さじ1
  11. 鰹節 お好みで
  12. ごま油 少々

作り方

  1. 1

    そうめんは固めに茹でて流水で洗い、ざるにあげておく。

  2. 2

    ピーマンは一口大、玉ねぎは薄くスライスしておく。その他野菜も食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    フライパンに、ツナ缶(油ごと)を開けて、温まってきたら野菜を炒める。

  4. 4

    野菜に火が通ってきたら、豆腐を、手で崩しながら入れる。

  5. 5

    水気を良く切ったそうめんをいれ中火〜強火でさっと炒め、最後に※の調味料を入れる。

  6. 6

    最後に香り付けのごま油をかけて完成。

コツ・ポイント

味付けはだしのみなので、優しい味わいです。

豆腐、そうめんから水分が出るので、仕上げは強火で短時間で。

野菜は、人参、もやし、にら、など何でも美味しくできると思います。

Tags:

ごま油 / そうめん / その他好きな野菜 / ツナ缶 / ピーマン / 玉ねぎ(小) / 白だし / 豆腐 / 顆粒だし / 鰹節 / 麺つゆ(濃縮)

これらのレシピも気に入るかもしれません