豆を茹でこぼす事で、カリウムを減らしました。キッコーマンからだ想いだしわりしょうゆを使い、塩分の量をおさえました。
- 黒豆 150g
- ★砂糖 150g
- ★からだ想いだしわりしょうゆ 50g
- ★水 1,000g
- 塩 5g
作り方
-
1
黒豆を水洗いし、2~3時間水につけておきます。
-
2
➀を火にかけ、沸騰して3分たったら火を止め、蓋をし、2時間程度おきます。
-
3
カリウムを減らすため、②の黒豆をザルにあげ、煮汁を捨てます。(カリウム制限のない方は、煮汁を使っても大丈夫です)
-
4
鍋に、★を加えて沸騰させ、その中に➂を入れ弱火でコトコト15~20分程煮ます。
-
5
火を止める直前に塩を入れ、粗熱がとれるまで蓋をして、味がなじんだら出来上がりです。
-
6
1人分(5粒)のエネルギー21kcal、たん白質0.7g、カリウム36mg、リン11mg、食塩量0.2g
-
7
腎臓に優しいおせち料理の献立ID: 20615433も掲載しました。
-
8
だしわりしょうゆ
コツ・ポイント豆のかたさによっては、水につける時間を調節してください。水面から豆が出ると、しわがよってしまうため、浸っている状態を保つとふっくら仕上がります。