混ぜるだけマフィンブラウニーバージョン

失敗知らずのマフィンです。朝食にもどうぞ!慣れてくると早くできるようになります。このレシピの生い立ち子育て中につきとにかく素早く朝ごはん作りたい!!となった時に考案したレシピです。娘の機嫌がよいタイミングで猛烈な勢いでいつも作ってました。

  1. A薄力粉 80g
  2. A無糖ココア 20g
  3. Aベーキングパウダー 小さじ1
  4. Aシナモンパウダー 少々
  5. B卵 1個
  6. B砂糖 70g
  7. B菜種油(サラダ油で可) 大さじ4
  8. Bプレーンヨーグルト 大さじ2
  9. Bバナナ 1本(中サイズ)
  10. Bくるみ 大さじ3ほど

作り方

  1. 1

    AとBをそれぞれ別の容器(ボール)に入れておく。

    • 混ぜるだけマフィン、ブラウニーバージョン作り方1写真
  2. 2

    バナナはフォークで細かくつぶす。くるみは大きいものは手で割っておく。オーブンは180℃に予熱する。型の用意をする。

    • 混ぜるだけマフィン、ブラウニーバージョン作り方2写真
  3. 3

    Bを混ぜる。泡立ての必要はなく、全体にしっかり混ざればOK.

    • 混ぜるだけマフィン、ブラウニーバージョン作り方3写真
  4. 4

    AをふるいながらBのボールに加え、混ぜる。

    • 混ぜるだけマフィン、ブラウニーバージョン作り方4写真
  5. 5

    途中でゴムベラに替え、バナナとくるみも加えてさっくりと生地を合わせていく。

    • 混ぜるだけマフィン、ブラウニーバージョン作り方5写真
  6. 6

    生地を型の8~9分目まで流し込み、180℃のオーブンで焦げないように注意して25分焼く。

    • 混ぜるだけマフィン、ブラウニーバージョン作り方6写真
  7. 7

    画像はないですが・・このマフィンにホワイトチョコをかけたりアラザンをトッピングすれば簡単プレゼントになりますよ!

コツ・ポイント④の工程で粉を一回ふるうことになっていますが、省いても作れます。でもふんわり感はふるったほうが出ます。お子さん対応なら10g、砂糖を追加した方がよいかもです。(ココアの種類にもよりますが)

Tags:

Aシナモンパウダー / Aベーキングパウダー / A無糖ココア / A薄力粉 / Bくるみ / Bバナナ / Bプレーンヨーグルト / B卵 / B砂糖 / b菜種油

これらのレシピも気に入るかもしれません