液みそあらだしで簡単おじや

4歳の娘が大好きなおじやをさらに簡単に美味しく!風邪や二日酔いにも♡
このレシピの生い立ち
クックパッドさんのモニターで使用させて頂きました。あらだしの液みそは初めてだけど美味しいー!

材料

  1. ご飯 1膳
  2. 液みそあらだし 大さじ1
  3. 1個

作り方

  1. 1

    小鍋にご飯と浸るくらいのお水を入れて

    お米が柔らかくなるまで弱火で煮込みます。

    • 液みそあらだしで簡単おじや作り方1写真
  2. 2

    お米が柔らかくなったら液みそあらだしと解いた卵を入れてかき混ぜて、卵に火を通せば完成!簡単びっくり!

    • 液みそあらだしで簡単おじや作り方2写真
  3. 3

    お好みでしらすやチーズや豆腐、大根、きのこ等をいれても美味しいですが

    娘は卵のみが好きなのでシンプルに!

    • 液みそあらだしで簡単おじや作り方3写真

コツ・ポイント

風邪をひいていてもいなくても、4歳の娘が大好きなおじや。

だしも不要で簡単なのに美味しく3回おかわりしていました!

Tags:

ご飯 / / 液みそあらだし

これらのレシピも気に入るかもしれません