海鮮ちらし

素があればササッとできます。
このレシピの生い立ち
無性に刺身食べたくて柵取り刺身買っちゃいました。
が、ご飯の上に乗せちゃいました。
そしたら、ご飯が酢飯に変更されました。
結果、ちらし寿司になりました。
手巻き寿司でも良かったけど、洗い物が増えるからなぁ。
洗い物担当(お子)に睨まれる。

材料

  1. ご飯 2合分
  2. ちらし寿司の素 2合用
  3. カニカマ 1パック
  4. 刺身(好きなやつ) 好きなだけ
  5. ブロッコリー 3ふさ
  6. 卵焼き
  7. ☆卵 2個
  8. ☆砂糖 小さじ1
  9. ☆醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    2合のご飯にちらし寿司の素をまぜる。

  2. 2

    卵焼きを焼いて1口大に切る。

    カニカマをほぐす。

    刺身を食べやすい大きさに切る。

    ブロッコリーを茹で小さく切る。

  3. 3

    器に①を盛り、②を散らす。

コツ・ポイント

卵焼きは、そぼろにしたら楽です。

Tags:

☆卵 / ☆砂糖 / ☆醤油 / ご飯 / ちらし寿司の素 / カニカマ / ブロッコリー / 刺身(好きなやつ)

これらのレシピも気に入るかもしれません