魚介とベーコンの旨み たっぷりの塩焼きそばです。
このレシピの生い立ち
国産の鶏肉と鶏がらのエキスを使用しました。鶏のコクと風味が豊かな、がらスープの素です。
材料
- エビ 3尾(30g)
- ベーコン 30g
- しめじ 40g
- 玉ねぎ 中1/4個(50g)
- キャベツ 葉1枚(50g)
- にんじん 1/10本(20g)
- チンゲン菜 1/5株(30g)
- 赤パプリカ 1/6個(20g)
- 蒸し麺 1玉
- サラダ油 小さじ1
- ごま油 小さじ1
- がらあじ(鶏がらスープの素) 小さじ2
- 塩 少々
- こしょう 少々
作り方
-
1
今回は、「がらあじ(鶏がらスープの素)」を使います。
-
2
[下ごしらえ]
材料を食べやすい大きさに切る。
エビは背ワタをとる。
ベーコンは短冊に切る。 -
3
蒸し麺は耐熱皿にあけてラップをし、電子レンジで1分加熱し麺をほぐす。
-
4
フライパンにサラダ油・ごま油を熱し、エビ、野菜、ベーコンを加え炒める。
-
5
③の麺を加えてよく炒め、鶏がらスープの素・塩・こしょうで味付けする。