佃煮ほど煮詰めずに、さっと煮詰めたあっさりした海苔です。簡単にぱっと作れて、朝食の漬物代わりにも便利!
このレシピの生い立ち
佃煮だと味が濃すぎるのと、毎朝米飯ではないので、一回分だけ簡単に作りたかったので。
以前美味しんぼでレシピを見て作ったことがありますが、分量は書かれていなかったのと、自分好みに変えたため、かなり違ったものになってます(笑)
材料
- 海苔 1~2枚
- ★酒 大1
- ★みりん 小1
- ★砂糖 ひとつまみ
- ★顆粒だし ひとつまみ
- ★水 大1
作り方
-
1
★を小鍋に入れて煮立たせたら弱火にし、手でこまかくちぎって海苔を入れる。
-
2
汁気がほぼ無くなる程度まで軽く煮詰めて出来上がり。
-
3
コツ・ポイント
焦がさないようにだけ気をつけてください。
全型1枚だと、二人でちょこっと付け合せ程度の量です。
全型1枚だと、二人でちょこっと付け合せ程度の量です。