お家で簡単握り寿司〜い(*´ 艸`)♡!
このレシピの生い立ち
お家で握り寿司♡!
材料
- 酢飯 1合
- だし昆布 1枚
- バナイエビ 7匹
- 玉子 2〜3個分!
- 海苔(玉子に巻く用!) 適量
- ((寿司酢割合♡!))
- 酢 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- 味の素 小さじ2分の1
- 塩 小さじ3分の1
作り方
-
1
ご飯をだし昆布で固めに←炊きます〜!
-
2
ご飯が炊けたらだし昆布を捨てて〜
-
3
※炊飯器の中に、寿司酢割合←を入れて素早くかき混ぜたら一旦蓋を閉じて3~4分放置します〜!
-
4
炊飯器の中で3~4分放置したら、ボウルに移して冷まします!
-
5
玉子を作ります〜!砂糖、塩、味の素←で味つけしてまじぇ♡まじぇ〜♡!
-
6
普通に気持ち厚めな卵焼き←を作ればォケです♡!
-
7
玉子に巻く用の海苔はこちらを使用〜!
-
8
ハサミでチョキチョキーい♡!
-
9
玉子をカッティングしたら玉子下処理終了〜(`・ω・´)ゝ♡!
-
10
バナイエビを串に真っ直ぐに指します!
-
11
塩少々入れたお湯で湯がきます!
-
12
分かりずらい写真ですがwww(;´Д`)ああんっ…凹。。。!エビが浮いてきたらばばばんっ!
-
13
バットに乗せて冷まします!
-
14
串を外して〜
-
15
お腹部分に切り込みを入れてエビを開きます!
-
16
こんな感じに〜!エビ下処理終了〜(`・ω・´)ゝ♡!
-
17
後は握るだーけ、、、なんですがwww!今回は百均の握り寿司のを使ってやっていきまっ!
-
18
酢飯を入れて〜
-
19
蓋をして〜
-
20
蓋を外して〜
-
21
こんな感じに出来ます〜!
-
22
エビの握り寿司完成〜♡!
-
23
玉子寿司も完成〜♡!
-
24
こんな感じに出来上がりました〜(*´ 艸`)イェア〜♡!
-
25
うっましょーーう(*´ 艸`)♡!
コツ・ポイント
下処理、準備←してれば簡単どぇすんっ♡!後は、酢飯は炊けたご飯、炊飯器に直接、寿司酢割合←を入れて3~4分放置して酢飯を作る事です♡!知り合いの料理人さんいわく、家庭でするにはこれが酢が入りやすいとの事で、私は毎回このやり方です♡!