彩り良く、食欲そそります(*^^*)
フライパン1つでできます。
このレシピの生い立ち
海老チリを作ろうと思いましたが…ケチャップ味より、オイスターソース味が食べたくなりました。
材料
- 海老 20 尾
- にんにく(みじん切り) 適量
- 唐辛子( 小口切り) 2 本
- 玉ねぎ(スライス) 1 個分
- 人参(千切り) 1 本分
- ピーマン 1 袋
- 調味料
- A砂糖 大1
- A醤油 小さじ2
- Aオイスターソース 大1
- A水 大5
- A塩 小さじ1/2
- A片栗粉 小さじ1
作り方
-
1
海老は、殻をむいて、背開きして黒い背ワタ取り除く。塩、酒、片栗粉少々をまぶして、モミモミした後、水でよく洗う。
-
2
水気切って、塩胡椒して、片栗粉まぶす。野菜の材料をカットする。人参は直ぐ火が通るように細い千切り。
-
3
調味料Aを合わせる。
-
4
フライパンに、中弱火で胡麻油、唐辛子、ニンニク入れて、海老を軽く両面焼く。海老を端に寄せて、油を足して野菜を炒める。
-
5
しんなりしたら、中火にして調味料を一気に入れて絡めて、完成(*^^*)
-
6
濃いめの味付けして、お弁当にいかがですか?冷めても美味しいです^_−☆
-
7
おもてなしワンプレート
コツ・ポイント
材料炒めて、調味料を絡めるだけ。
濃いめの味が好きな方は、オイスターソースで調整して下さい。
濃いめの味が好きな方は、オイスターソースで調整して下さい。