簡単にできて調味料も覚えやすいです☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫お掃除レシピです。
少ない野菜と春雨と海老を消費するために作りました!
材料
- 春雨(乾燥) 40g
- 小松菜 4株
- 人参 3cm
- バナメイ海老 8尾
- 海老下処理用塩、酒、片栗粉 各少々
- ★水 150cc
- ★醤油 大匙1
- ★オイスターソース 大匙1
- ★酒 大匙1
- ★砂糖 小匙1
- ★顆粒鶏がらスープ 小匙1
- ★塩コショウ 少々
- ごま油 大匙1
- にんにくみじん切り 1片
作り方
-
1
春雨は1~2分茹でて食べやすい長さに切る(5cmくらい)★は合わせて混ぜておく。
-
2
海老は殻を剥き、背から2等分し、背わたを取り、塩、酒、片栗粉でもんで水で洗い流し汚れと臭みを取り水気を切って置く。
-
3
フライパンににんにくとごま油を入れ熱し、海老を炒め、色が変わったら人参、小松菜の順に炒める。
-
4
3に★を加え、春雨も加えて3分位煮たら出来上がり!
コツ・ポイント
海老が少なくても縦に2等分して使うので多く見えますw
シメジなどきのこを入れてもおいしいです☆
(私は入れるの忘れました(笑))
シメジなどきのこを入れてもおいしいです☆
(私は入れるの忘れました(笑))