パスタを茹でている間に材料を切ったり混ぜたりすれば15分でできる時短レシピです。海老とアスパラでインスタ映え♡このレシピの生い立ち海老とアスパラが余っていたので(^^)
- パスタ 160g
- むき海老(中…10尾、小…20尾) 10尾〜20尾
- アスパラガス 4本
- オリーブオイル 大さじ1
- にんにく 1片
- ★豆乳または生クリーム 100m〜150ml
- ★コンソメ 小さじ2
- ★塩 少々
- ★こしょう 少々
- お好みで
- 粉チーズ 少々
- パセリ 少々
作り方
-
1
鍋にたっぷりの水と塩少々を入れて、お湯を沸かす。沸騰したらパスタを茹でる。
-
2
にんにくはみじん切りにする。アスパラは4〜5センチほどの食べやすい大きさに切る。
-
3
フライパンにオリーブオイルをひいて、にんにくを入れる。中火にかけ、にんにくが少し色づいたら海老とアスパラを入れて炒める。
-
4
海老とアスパラに軽く火が通ったら、★と①の茹で汁25mlを加える。中火で2〜3分煮詰めたら火を止める。
-
5
パスタが茹で上がったら、④にパスタを加えて中火で混ぜ合わせる。
-
6
お好みで、粉チーズ、パセリをトッピングしたら、出来上がり。
コツ・ポイント生クリーム(または豆乳)、コンソメ、塩胡椒はお好みで量を調節してください。茹でたパスタはざるでしっかり水切りをしてください。フライパンに残ったクリームソースもお皿に盛り付ければパサパサになりません。