祝!クックパッドニュース掲載!濃厚なタレで、ごはんが何杯でもいけちゃいます(^○^)パスタに和えても美味しいかも☆このレシピの生い立ち高校生の時、余って冷めた焼飯を温める際にオイスターソースとバターを乗せてレンチンしてよく食べてたのを思い出し、炒め物にアレンジしてみました。この組み合わせは炒め物のタレとしてもやっぱり万能でした!ごはんも進みますよ☆
- むき海老 100g
- アスパラ 2本
- しめじ 1/2袋
- ニンニク 1/2片
- 酒 大さじ1
- 塩こしょう 3振り
- オイスターソース 大さじ1
- バター 切れてるタイプ8g 1コ
作り方
-
1
ニンニクは粗みじん切りにし、海老は斜めに半分に切って酒(分量外)を振って下処理する。
-
2
フライパンに油を少量しき、ニンニクを入れて色づくまで炒める。
-
3
しめじとアスパラを入れて中火でしばらく炒める。
-
4
海老を入れさらに炒め、塩こしょう・酒を振り入れる。
-
5
オイスターソース大さじ1を入れて混ぜたら火を止め、バターを加えて余熱で混ぜ合わせる。
コツ・ポイント最後に余熱でバターを加えると風味が増して美味しいです。しめじをカサ増し用に入れましたが、きのこにもよく合います。