キヌアでヘルシー、レモン&レッドペッパーでサッパリと
このレシピの生い立ち
今更ながらキヌアにチャレンジしたくて思い付きで。
材料
- 海老 8〜10尾
- ほうれん草 1束
- ミニトマト 10個くらい
- レモン 1/4個くらい
- ニンニクみじん切り 小1
- 塩胡椒 適量
- オリーブオイル 大3くらい
- キヌア 75ml
- 水 170〜180ml
- ごはん 200g
- レッドペッパー(お好みで) 適量
作り方
-
1
キヌアを軽く洗って分量の水と一緒に鍋に入れ、中火〜強火にかけ、沸騰したらすぐに弱火にして蓋を閉め、20分ほど炊く。
-
2
水分は調節しながら20分ほど炊いたら蓋をしたまま10分ほど蒸らす。
-
3
その間に材料を切る。ニンニクはみじん切り、ほうれん草は食べやすい大きさに。
海老は殻とワタをとって塩胡椒しておく。 -
4
フライパンにオリーブオイルを入れトマトを炒める。表面に焼き色がついてきたらニンニクを入れて炒める。
-
5
香りがでできたら海老を入れて2分くらい炒め、ほうれん草も炒める。
-
6
塩胡椒、レモンを絞って味を整える。
-
7
お皿にキヌア、ご飯を分量の半量ずつ混ぜてお皿に盛り、その上に具を乗せて、最後にレッドペッパーをお好みでかけて出来上がり。
コツ・ポイント
トマトは洗って水分を拭いてから炒める。
お好みでキヌアのみでも。お米と半量ずつにするとクセもなく食べやすいと思います。
お好みでキヌアのみでも。お米と半量ずつにするとクセもなく食べやすいと思います。