ホワイトソースに牡蠣のエキスが染みわたる、牡蠣好きにはたまらないグラタンです。チーズとの相性も抜群です。
このレシピの生い立ち
学生時代に貝料理専門店でバイトをしていた際のまかないで生まれて初めて牡蠣グラタンを食べました。その時の美味しさが忘れられず、冬になると時々作りたくなるレシピです。
材料
- 冷凍牡蠣 6個
- 玉ねぎ 1/4個
- しめじ 1/4個
- バター 2切(10g)
- 薄力粉 大さじ2
- 牛乳 200CC
- コンソメ 小さじ1
- 塩コショウ 少々
- ローリエ 1枚
- ピザ用チーズ 適量
- パン粉 適量
- パセリ 少々
作り方
-
1
今回は「冷凍生牡蠣」を使います。
-
2
生牡蠣は半解凍しておきます。
-
3
玉ねぎはスライス、しめじは石づきをカットし小房にし、ボールに入れてふんわりとラップし、電子レンジで3分加熱します。
-
4
お鍋にバターを溶かし薄力粉を入れよく混ぜます。少しずつ牛乳を入れ混ぜます。
-
5
4に2と3とローリエを入れ、優しく混ぜながら加熱し、とろみを調整します。コンソメ、塩こしょうで味をととのえます。
-
6
耐熱容器にバターを薄く塗り、ホワイトソースと具材を流し入れ、ピザ用チーズとパン粉をのせます。
-
7
オーブンで230~250℃で10分~15分焼いたら、上にパセリをちらして出来上がりです。
-
8
※オーブンの時間は目安です。材料の分量によっても変わってきます。美味しそうな焦げ目がついたら完成です。
コツ・ポイント
今回の牡蠣は粒が大きいので6個使用ですが、数はお好みでどうぞ♪
▼冷凍生牡蠣はこちらからどうぞ
https://seafood-kani.jp/fs/seafoodhonpo/pr202/199030-2
▼冷凍生牡蠣はこちらからどうぞ
https://seafood-kani.jp/fs/seafoodhonpo/pr202/199030-2