簡単にいつもの浅漬けの素がキムチ風味になります^ ^
このレシピの生い立ち
浅漬けの素には紫蘇や柚子胡椒など和風の味変もしますが、食べるラー油を試してみたら中華風というかキムチ風になりました!
材料
- 浅漬けの素 適量
- 白菜 適量
- 胡瓜 適量
- 食べるラー油 小さじ1程度
- 蜂蜜 お好みで
作り方
-
1
使用した浅漬けの素はこちら(^.^)粉末タイプです。
-
2
野菜を下拵えします。今回は白菜、胡瓜を使用します。白菜はざく切りに、胡瓜は薄切りにしました。
-
3
今回の浅漬けの素は、野菜100gに対して小さじ1の素。ビニール袋の中でもみもみ…。
-
4
そして、ここに今回の味変
「食べるラー油」。お好みの量を加えます。今回は業務スーパーで購入したものです。 -
5
普段甘めのキムチをお好きな方は、蜂蜜を少々加えてみてください^ ^
コツ・ポイント
浅漬けの素が食べ飽きたので味変したらキムチっぽくなりました♩簡単なので、お家に材料がある方は試してみてください^ ^