覚え書き♪
ひと手間かけて化学調味料不使用のだしの効いた浅漬けの素です。
このレシピの生い立ち
他の方のレシピを参考にしました!よりシンプルなレシピに(-_^)
材料
- 水 500ml
- 昆布 1本
- 削り粉 小さじ山盛り3
- 塩 小さじ10
- 酢 小さじ5
- 醤油 小さじ5
- 大根・人参・きゅうり(お好みで) 適量
作り方
-
1
昆布とだしパックに入れた削り粉を水から沸かし、沸騰したら火を止める
-
2
1の鍋に調味料をすべて入れて混ぜる
-
3
切った野菜をポリ袋または容器に入れて漬ける
-
4
出来上がり♪
コツ・ポイント
お野菜はお好きなものを入れてください。野菜の量は液に浸かるくらいの量がベストです。大根なら中サイズ1本分です。簡単に割れる数になっているので野菜の量によって分量を調節してください。