う米めんを使って洋風混ぜうどんを作ってみました。簡単なレシピなので皆さんチャレンジしてみてください。このレシピの生い立ちう米めん(米粉麵)の食べ方を提案していきたいと思いレシピを作りました。
- う米めん 240g(1個120g)
- 玉ねぎ 1/2個
- にんにく 1/2個
- 合いびき肉 150g
- トマトペースト 大1
- オリーブオイル 大1
- だいず水煮 200g
- カットトマト缶 200g
- 砂糖 小さじ1/2
- 塩 小さじ1/2
- チリパウダー 小さじ1/2
- ローリエ 1枚
- パセリ 適量
作り方
-
1
玉ねぎとにんにくをみじん切りにし、鍋にオリーブオイルを熱し、中火で玉ねぎとにんにくを炒める。
-
2
玉ねぎがしんなりしてきたら合いびき肉を加え炒める。肉に半分ぐらい火が通ったらトマトペーストも加え炒める。
-
3
肉に火が通ったらすべての材料を加える。弱火にし蓋をし煮込む。
-
4
麺を茹で、ゆであがったら③を上に盛り付ける。パセリを上からかけて完成。
コツ・ポイントこれをベースにいろいろなアレンジができ、温泉卵やチーズなどをのせてもおいしく食べることができる。自分の好きなように食べることができるのがポイント。