お粥なので味はあっさりですが、肉や椎茸やトマトの酸味などが楽しめるお粥です♪このレシピの生い立ちダイエット中お粥生活をしている時に、栄養のバランスが偏らないようにと、味に飽きてきた時に考えたものです。
- ご飯 1膳
- 春雨 適量
- 小松菜 1把
- 椎茸 2個
- 豚しゃぶ肉 5枚
- トマト 2個
- ミックスチーズ 適量
- 白だし 大さじ2強
- タバスコ 少々
作り方
-
1
小松菜、椎茸、豚肉、トマトは細かく切っておく。春雨はお湯で戻し食べやすい大きさに切る。
-
2
鍋に水を500mlいれ、白だしをいれ、トマト以外の切った材料とご飯を入れしばらく煮込む。
-
3
ご飯が水分をすって膨らんできたら、トマトをいれて少し煮込んだらミックスチーズをお好み量いれ、とけたら完成。
-
4
食べる直前にタバスコを少々ふって食べるのがオススメです♪
コツ・ポイントチーズはお好みで量を決めて下さい!入れ過ぎには注意です☆あくまでもお粥なので味は薄めなので、お好みでお塩なんかを入れると良いかもです♪コレは鍋の〆にもなるので、残った鍋の汁にトマトとご飯を入れ最後にチーズ入れてお試しあれ!!