次の日の朝も楽しめる、親子3代の味☆
このレシピの生い立ち
父方の祖母に母が教わり、私もよく作るようになった鍋です。
材料
- カリフラワー 大1個
- ベーコン 少量パックで1パック
- 椎茸 5~6枚
- 鶏挽き肉 200g位
- 長ネギ 1/2本
- 酒・醤油・塩・こしょう・片栗粉 肉団子の下味用に。適量
- マギーブイヨン 4~5個
作り方
-
1
土鍋に半分ぐらい水を入れ、マギーブイヨンを入れて火にかける。
-
2
椎茸を薄切りに、ベーコンを1センチ位の幅に切り、水が沸いてきたら鍋に入れる。
-
3
鶏挽き肉にみじん切りにしたねぎと調味料をいれてよく混ぜる。沸いている鍋にスプーンで落とし、肉団子を煮る。
-
4
大きめの房に分けたカリフラワーをいれて煮る。カリフラワーに火が通ればすぐ食べられます。
-
5
我が家はスープと多めに作っておいて、翌日の朝食でおじやにして食べます!溶き卵を入れるとgood!
コツ・ポイント
大きなカリフラワーが安く手に入ったら必ず作るテッパンメニューです!