洋風うどん

寒~い夜にはぜひ食べたい、こころも暖まる洋風うどん。要は、トマトスープにうどんを入れ、豚肩ロース2切れ、ピーマンちらし、ピザ用チーズたっぷりのせて、ぐつぐつとろけたらあっつあっつを食べる。うまい!このレシピの生い立ちかつて、私が高校生だったころ、四ッ谷三丁目の交差点からちょっと入った所に洋風うどんを食べさせてくれる所があって、そこの洋風うどんのおいしさが忘れられません。確か甘味屋さんだったのだけれど私は必ず2杯食べ(!)、仕上げに抹茶フロートでした。しばらくたって行ってみたけれど、もうそのお店はなく、ビルが建ち並んでいました。

  1. 野菜スープ 自分流でOK
  2. *ベーコン 2枚
  3. *玉ねぎ 1こ
  4. *にんじん 1/3本
  5. *セロリ 1/2本
  6. *かぶやじゃがいも 1~2こ
  7. *トマトジュース 50cc(これは野菜スープ分、洋風うどんにはあと200ccぐらい)
  8. *チキンコンソメ 1こ
  9. 冷凍うどん 3かたまり
  10. 豚肩ロース 好みで、5mm位いの厚さもの1~2枚
  11. ピーマン 1/2こ
  12. ピザ用チーズ たっぷり(ゴーダまぜるとおいしい) 
  13. 塩こしょう 適宜
  14. バター 適宜

作り方

  1. 1

    まず、野菜スープを作る。玉ねぎ薄切りをバターでよーく炒める。(ちょっと色づくくらいにすると味が出るのでこれを炒めながら他の材料を切ったりしてるといいです)

  2. 2

    ベーコン千切り、にんじんいちょうぎり、セロリ薄切り、じゃがいもやかぶなど適当に煮えやすいように切り、次々炒め、充分炒まったら水をそそぎ煮る。野菜はあるもの何入れてもいいと思う。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったらチキンコンソメ1こ、塩こしょう、トマトジュース50ccで、私流野菜スープの出来上がり。

  4. 4

    野菜スープを楽しんだ翌日、さらにトマトジュース200cc加え(結構トマトトマトする)味を調え、そこへ、豚肉を入れ色が変わったら、冷凍うどんを塊のままいれ、少しほぐれたら肉をうどんのうえにやり、ピーマン輪切りのせ、ピザチーズたっぷりのせ、ふたをする。

  5. 5

    チーズが溶けてぐつぐついったら出来上がり。あっつあっつを、ふうふういいって食べてください。おいしいよ。

コツ・ポイントわたしはいつも、前の日に作った野菜スープ(ミネストローネ風)にトマトジュースをたっぷりいれてつくっています。 

Tags:

かぶやじゃがいも / にんじん / セロリ / チキンコンソメ / トマトジュース / バター / ピザ用チーズ / ピーマン / ベーコン / 冷凍うどん / 塩こしょう / 玉ねぎ / 豚肩ロース / 野菜スープ

これらのレシピも気に入るかもしれません