油揚げの肉巻き

お弁当のおかずに!ごま油を使うとコクが出て美味しいです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに何かないかなと思って。ごま油とめんつゆの組み合わせが美味しかったので。

材料

  1. 豚薄切り肉 4枚
  2. 油揚げ 1枚
  3. めんつゆ 小さじ2~3
  4. かどや 純正ごま油 濃口 大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げは縦に4等分に切る。

  2. 2

    豚肉を縦に広げる。手前に同じく縦に油揚げをおいて、くるくるとまいていく。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて焼いていく。火加減は中火の弱火で。コロコロ転がしながら焼く。

  4. 4

    焼けたら弱火にしてめんつゆを入れる。跳ねやすいので注意して下さい。

  5. 5

    豚肉がたれに絡んだら出来上がり。

コツ・ポイント

写真のように半分に切ると食べやすいと思います。間に油揚げがあるので、冷めても硬く感じにくいです。豚肉はバラ肉を使うともっとジューシーな感じになります。

Tags:

かどや 純正ごま油 濃口 / めんつゆ / 油揚げ / 豚薄切り肉

これらのレシピも気に入るかもしれません