油揚げの味噌チーズはさみ焼き

発酵食品は最高!油揚げをハサミで開いて、味噌・ネギ・チーズをはさみフライパンで表面カリッと焼くだけ。味噌でたべごたえ◎
このレシピの生い立ち
油揚げにネギをはさんで焼いて食べるけれど、うまくまとまらなくて・・・。チーズをいれてはさむとぼろぼろネギがとびださず、切りやすく。味噌はいろいろな味噌を試してますが、麹が多い白味噌が気にいってます。しいたけを一緒に焼いても◎

材料

  1. 油揚げ 2枚
  2. 白味噌(好みの味噌で) 小さじ山盛り2くらい
  3. 刻みネギ 大さじ2~3くらい
  4. ピザ用チーズ 大さじ2~3くらい

作り方

  1. 1

    油揚げをひらく。スプーンでさすって開きやすくしておく

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方1写真
  2. 2

    キッチンばさみで、箸を少し切って、

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方2写真
  3. 3

    切ったところからハサミをいれる。油揚げの3辺にハサミをいれていく

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方3写真
  4. 4

    手で油揚げを広げる

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方4写真
  5. 5

    1枚に広げたところ

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方5写真
  6. 6

    味噌とネギのみじん切りをスプーンで混ぜる。

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方6写真
  7. 7

    こんな感じになるまで混ぜる

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方7写真
  8. 8

    広げた油揚げの片面に味噌・ネギをぬる。もう片面はフタにするので、ぬらないでおく

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方8写真
  9. 9

    味噌・ネギを塗った上に、ピザ用チーズをひろげる

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方9写真
  10. 10

    油揚げの片面をふたにして、つまようじで止める。1本でOK。

    フライパンに油(分量外)をしき、焼く

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方10写真
  11. 11

    フライパンのスキマにしいたけなど入れても

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方11写真
  12. 12

    片面3分くらい焼いて、焦げ目がついたら、ひっくり返して、もう3分くらい焼く

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方12写真
  13. 13

    焼きあがったら、1枚を三等分くらいに切る。キッチンばさみできると簡単

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方13写真
  14. 14

    できあがり。

    • 油揚げの味噌チーズはさみ焼き作り方14写真

コツ・ポイント

生ものではないので、焼き具合はあまり神経質にならなくてもいいけれど、表面をこんがり、カリッとさせる。

Tags:

ピザ用チーズ / 刻みネギ / 油揚げ / 白味噌(好みの味噌で)

これらのレシピも気に入るかもしれません