タイトルのまんまです(笑)冷蔵庫にあるものを油揚げにまるめちゃいましょう♬このレシピの生い立ちタイトルのまんまです。油揚げと冷蔵庫のアリものを使いたくて。豚肉の代わりに鶏肉や牛肉(贅沢♬)ベーコンとかでもいいのでは??お野菜も冷蔵庫にあるもの(タマネギだったり、長ネギだったり、その他の野菜ちゃんたち)で試してみてください。
- 油揚げ 2枚
- 豚バラ 4枚
- えのき 1/2袋
- 人参 皮ごと1/4本(人参中サイズの4分の1
- パスタ 2本
- 塩 少々
- コショウ 少々
- 片栗粉 適当(振りかけるため)
- サラダ油 大さじ1位
- スライスチーズ 2枚(とろけるタイプじゃなくてもオッケー)
作り方
-
1
人参を細長く切り、ゆでます。
-
2
その間に、油揚げを半分に切り、裏返し×2枚分、えのき、豚バラ肉を準備します。
-
3
油揚げにバラ肉をひき(折り返す感じで)人参、えのきを重ね、塩コショウをふり、そのうえにとろけるチーズ1/2を重ねて巻く
-
4
重ね終わったら、パスタ1本を4つに折、一つの巻物に対して2カ所崩れないように突き刺す!(オリャーって)
-
5
全部の巻物が出来たら、片栗粉を振りかけます。
-
6
油をひいたフライパンで焼きます。ふたをして少し蒸しました。※もし中まで火が通らなければ2分位レンジでチンしてください
-
7
両面焼いたら完成です。
コツ・ポイント巻物からなるべく具が出てこないように巻くのがポイントです。と言っても、私の場合はボロボロと具が出てきちゃいます。。(汗)