油揚げのちゃちゃっとたまごとじ

油揚げ柔らかくて歯がなくても(笑)食べれますよ(*^^*)このレシピの生い立ち5枚入りのお徳用油揚げ買ったので〜

  1. 油揚げ(小さめサイズ) 2枚
  2. 70cc程
  3. つゆの素(3倍濃縮) 小さじ1.5
  4. 溶き卵 卵2個分
  5. ねぎ あれば

作り方

  1. 1

    油揚げを縦半分、後は適当な大きさ大体12等分位の大きさにきる。(切り方はお好きにして頂いてOK!)

  2. 2

    小さめの鍋に水70CCつゆの素(3倍濃縮)小さじ1.5を入れて沸騰したら油揚げを入れて全体にからめる。

  3. 3

    油揚げが汁を吸ったら刻みネギをちらし溶き卵をかけ回し入れ蓋をして卵が半熟(お好きなかたさ)になったら出来上がり〜

  4. 4

    多分卵が鍋にくっついているので上手く剥がしながら器に盛って下さい。

  5. 5
  6. 6

    ミロ9607さんもうちょい麺つゆ多めでも・・・ご意見ありがと。お好みで増やして下さい〜。

コツ・ポイント油抜き不要な油揚げ使ってます〜油抜きが必要ならザルにのせて熱湯を回しかけて下さい〜

Tags:

つゆの素倍濃縮 / ねぎ / / 油揚げ小さめサイズ / 溶き卵

これらのレシピも気に入るかもしれません