油少なめのあっさりしたほうれん草カレーです。あっさりだけどコクがあって美味いっすよ。
このレシピの生い立ち
オイル少なめのあっさりホウレン草カレーが作りたかったので
材料
- ほうれん草 150g
- 鶏もも肉 1枚
- 玉ねぎ 中2個
- ニンジン 3センチ
- ニンニク ひとかけ
- ショウガ 3センチ角
- 無糖ヨーグルト 100g
- オリーブ油 大さじ1
- 水 400cc
- 合わせ調味料
- ハチミツ 大さじ1
- 砂糖 小さじ2
- 塩麹 大さじ1
- 味噌 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- スパイス
- カレー粉 大さじ1.5
- コリアンダー 小さじ1/2
- パプリカ 小さじ1/2
- ターメリック 小さじ1/2
- ガラムマサラ 少々
- クミン 少々
- シナモン 少々
- 唐辛子 少々
作り方
-
1
玉ねぎ、ニンジン、ニンニク、ショウガをみじん切りにしてオリーブ油でしんなりするまで炒めます
-
2
ほうれん草は熱湯で30秒茹でてから水を切ってぶつ切りにします
-
3
鶏もも肉をぶつ切りにしてフライパンで焼き目が付くまで炒めます
-
4
1と2に水200ccを加えてミキサーにかけます、中身を鍋に移して水200ccとヨーグルトを加えます
-
5
3の鍋に合わせ調味料とスパイスと鶏もも肉を入れて煮込みます
-
6
弱い中火〜弱火で30分ほど煮込んで塩で味を整えて出来上がりです
コツ・ポイント
塩麹がなければお塩小さじ0.5で出来ます。最後に塩で味を整えてね。