油を使わない茹でるだけのアラビアータ

寒い時期、唐辛子の辛さが食欲をそそるヘルシーなアラビアータはいかが?このレシピの生い立ち冷蔵庫に唐辛子が大量にあったので、残り物の白菜・ソーセージ・舞茸とともに有効利用すべく作ってみました。

  1. スパゲティ 200g
  2. 660㏄
  3. 唐辛子(中~小) 7本
  4. 白菜 ☆ 1/10玉ぐらい
  5. ソーセージ(シャウエッセン) ☆ 3本
  6. コンソメスープの素(減塩タイプ) ☆ 2包
  7. 舞茸 適量
  8. トマトケチャップ 大さじ1ぐらい

作り方

  1. 1

    唐辛子を縦切りにして種を取り除いたあと、660㏄の水に30~60分ぐらい浸けておく。

  2. 2

    【1】の水をフライパンに注ぐ。その際、茶こしなどを用いて水だけを入れるようにする。

  3. 3

    【2】を火にかけて、☆印のモノを加える。ソーセージは斜めに、白菜は2cm四方ぐらいの大きさに切り分けておく。

  4. 4

    【3】を強火で茹でる。煮立ってきたら火を弱める。このあとはずっと弱火で調理する。

  5. 5

    半分に折ったスパゲティを加えて蓋をする。1~2分おきぐらいにかき混ぜながら茹でていく。

  6. 6

    8分ぐらい茹でて水気が少なくなってきたら舞茸を加えてかき混ぜる。その後、再び蓋をして加熱する。

  7. 7

    約2分後、舞茸に火が通ったらトマトケチャップを加え、加熱しながら味付けする。

  8. 8

    味が馴染んだらできあがり。熱々のうちに いただきましょう。

コツ・ポイントCoco壱の3辛が限界の私にとって、この唐辛子の量は適量でした。辛いのが大丈夫な人は唐辛子を増やしても良いでしょう。逆に辛すぎた場合はチーズなどで調節しましょう。具材は冷蔵庫の余り物を有効利用するイメージで使えばOKです。

Tags:

コンソメスープの素 / スパゲティ / ソーセージ / トマトケチャップ / 唐辛子 / / 白菜 / 舞茸

これらのレシピも気に入るかもしれません