沢山食べよう新たまねぎのマリネ

地産地消、旬の新たまねぎでさっぱりマリネ!
水分をしっかり絞れば、サンドイッチにもいいですよ。
ハムの塩分を活かします!
このレシピの生い立ち
何年も前のデパ地下デリカの味を思い出して、作りました。
地産地消、お店でサラダ用の新玉ねぎを見つけたのだ!
もちろん、普通の新たまねぎでOKです。

材料

  1. 新たまねぎ 中1個
  2. 薄切りロースハム 5枚位
  3. レモンとレモン汁 少量
  4. 大さじ1強
  5. 砂糖 大さじ1
  6. サラダ油orオリブ油 大さじ1
  7. 粗びき黒胡椒 適量(ミルで3回位)
  8. 付け合わせ野菜 お好み
  9. レモンがないとき、ポン酢 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    新たまねぎを薄くスライスし、水にさらします。2~3回、水を替えます。

    ハムは3~4長さの1cm幅に切っておきます。

    • 沢山食べよう!新たまねぎのマリネ作り方1写真
  2. 2

    (写真なし)調味料類と、お好みの量のレモン汁を加えます。レモンは薄切り、6~8等分します。お好みで塩を少量加えて下さい。

    • 沢山食べよう!新たまねぎのマリネ作り方2写真
  3. 3

    玉ねぎを強めに絞って、ぜーんぶ合わせます。盛り付けたら、完成!

    • 沢山食べよう!新たまねぎのマリネ作り方3写真

コツ・ポイント

玉ねぎを薄くスライスするのがポイント!

ハムなどもできるだけ、薄い方がいいですね。

ロースハムは、お好みでサーモン、ペッパータン、薄切りビアソーとかに変更OK。

なければ、玉ねぎだけでも美味しいので、温野菜や冷しゃぶのトッピングにもどうぞ!

Tags:

サラダ油orオリブ油 / レモンがないとき、ポン酢 / レモンとレモン汁 / 付け合わせ野菜 / 新たまねぎ / 砂糖 / 粗びき黒胡椒 / 薄切りロースハム /

これらのレシピも気に入るかもしれません