沖縄風うどん

コーレーグースー(唐辛子漬け泡盛)を入れた沖縄のうどんをイメージ。ピリ辛で体が温まります♪
このレシピの生い立ち
あり合わせのもので出来る簡単うどんです。

材料

  1. 400cc
  2. 顆粒だし 小さじ2/3
  3. しょうが 1/2かけ
  4. 唐辛子(輪切り) 小さじ山盛り1
  5. 醤油 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. ※わかめ(乾燥) ひとつかみ
  8. ※きくらげ(乾燥) ひとつかみ
  9. ※長ネギ、まいたけ 適量
  10. 冷凍うどん 1玉
  11. 紹興酒/泡盛 40cc
  12. かつおぶし 1パック程度

作り方

  1. 1

    鍋に水、顆粒だし、唐辛子を入れ、加熱。

  2. 2

    沸騰したら、醤油、みりん、※の野菜を入れ、軽く火が通るまで加熱。

  3. 3

    冷凍うどんを入れ、麺が温まったら紹興酒を入れてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    かつおぶしを乗せて完成☆

コツ・ポイント

◆お酒は香りのたつものならば何でも可。

◆うどんの他、ライスヌードルも合います。冷凍麺以外の場合は、別茹でを。(1のタイミングで麺を茹でる用のお湯も沸かすとタイミングが合います。)

Tags:

※きくらげ(乾燥) / ※わかめ(乾燥) / ※長ネギ、まいたけ / かつおぶし / しょうが / みりん / 冷凍うどん / 唐辛子(輪切り) / / 紹興酒/泡盛 / 醤油 / 顆粒だし

これらのレシピも気に入るかもしれません