醤油使わないから彩り綺麗、キャベツ大量に消費出来ます。残った野菜炒処理に(*´∀`)つ
このレシピの生い立ち
豆腐とキャベツ大量にあってσ^_^;
材料
- 豚バラ肉 250g
- 島豆腐 250g
- ポーク缶 半分
- キャベツ 4分の1くらい
- 人参 少量
- ピーマン 少量
- 塩麹 スプーン二杯くらい
- だしの素 少量
- 昆布だしの素 少量
- ごま油 少量
作り方
-
1
材料を切る。豚バラ肉は塩麹で下味つけます(^-^)/
-
2
フライパンを温め、ごま油をしき、豚バラ肉炒めます(^-^)/
-
3
肉が少し赤いくらいにポーク缶も炒めます(^-^)/
-
4
ポークががくっつくんでバラバラにしながら人参、ピーマンも入れます。(^-^)/豆腐もね!
-
5
そしたらすぐに大量のキャベツも入れます。キャベツでふたしてるみたいに。
-
6
キャベツを下に押し込むように混ぜてくと…
-
7
豆腐を崩さずに混ぜれるし、いつの間にか他の具材は火が通ってます。すぐに味つけます(^-^)/
-
8
だしの素、昆布だしの素を少量入れ、混ぜて出来上がり(^-^)/
-
9
島豆腐、ポーク、塩麹が入ってるから、だしの素だけで充分美味しかったし、醤油使わないから彩り綺麗に仕上がります。(^-^)
コツ・ポイント
キャベツを下に押し込むように混ぜること。フライパン熱くして油入れて冷まして、また熱くしてから炒めると、死んでるフライパンでもあまり焦げつかない。