水菜をお酢でさっぱり、いっぱい食べられます!ヘルシーな小鉢、前菜に!
このレシピの生い立ち
水菜と大根の大量消費に…水菜を酢の物でいっぱい食べる方法を考えました。
材料
- 大根 5cm
- 水菜 1/2束
- カンタン酢 適量
作り方
-
1
大根を5㎝ぐらいに切って、かつらむきにし、15㎝ぐらいにカットします。水菜も5㎝ぐらいにカット。
-
2
大根で水菜を巻いて、爪楊枝でとめます。水菜は多めでも、ギュッと巻くので大丈夫!
-
3
2をカンタン酢に30分〜1時間ぐらい漬けて完成!お好みで黒胡椒を。
コツ・ポイント
特にはありません…
お酢の塩梅が苦手なので、カンタン酢にお世話になりましたが、自家製のピクルス液でも!
お酢の塩梅が苦手なので、カンタン酢にお世話になりましたが、自家製のピクルス液でも!