チーズで新米を美味しく食べましょう!水菜でシャキシャキ感も楽しめます。このレシピの生い立ち美味しい水菜をいつもと違う食べ方で食べたい。
- ごはん お茶碗1.5杯
- いりごま 大さじ1
- 甘酢らっきょう 4個
- 甘酢らっきょう汁 大さじ2弱
- 水菜 1/3袋
- ごま油 小さじ1/2
- 塩 少々
- スマートチーズ 3個
作り方
-
1
水菜を3cmの長さにカット。水気のついたまま、耐熱容器にいれ、600W60秒加熱し、冷水にとり、しっかり水気をきっておく
-
2
水菜にごま油、塩をあわせておく。らっきょうはみじん切りにし、ご飯とゴマ、らっきょうの汁で混ぜ合わせおく。
-
3
スマートチーズは、たてに半分にカット。
-
4
ラップに、水菜を広げ、チーズを真ん中に置き、ごはんをのせる。ラップをキツく巻き、しっかり押えて、形作る。
-
5
-
6
コツ・ポイントしっかりと押えて、形作るのがコツです。