やえまりもさん、つくれぽ6件ありがとう!ビタミンK・レチノールを含む三つ葉♪大豆・三つ葉・じゃこを混ぜて焼くだけ♪
このレシピの生い立ち
大豆
性味:甘・平
帰経:脾・胃・大腸
効能:健脾益胃・潤燥利尿
適応症:消痩、水腫脹満・下痢・妊娠中毒症
材料
- 水煮大豆 200g
- 三つ葉 1束
- じゃこ 100g
- 卵 1個
- 小麦粉 大さじ2
- 水(必要であれば) 適量
作り方
-
1
材料をそろえる
-
2
三つ葉を2cm幅に切る
-
3
ボウルに水煮大豆・じゃこ・2の三つ葉を入れ、卵を加えて混ぜて
-
4
3に小麦粉を加え、ざっくり混ぜ合わせる(かたいようなら水を加える)
-
5
フライパンを熱し、油を入れて、4を小判状にまとめて焼く
-
6
蓋をして、両面焼く
-
7
出来上がり!好みで食べるときにレモン汁をかける